皆さんこんにちは。 2017年の九州豪雨で運休していたJR九州の日田彦山線(添田⇔日田間)が、鉄道ではなくBRTとして復旧しました。 本数1.5倍増 精神障害者割引導入 駅数増加(12→36) スマホ定期券の設定 などなど赤字路線とは考えられないほどのJR九州の本気施…
こんにちは。 実はこの半年間統計検定準1級に向けた勉強をしていたのですが、4回目の挑戦にしてようやく合格できました。 特に文系の人にとっては数学のハードルが高く、それなりの難関試験になっています。そこで今回は2023年時点の状況も踏まえ、できるだ…
こんにちは。私は心理系学部卒にもかかわらず企業で心理学を生かした研究職をさせてもらっています。 この記事を読んでいる方には、大学の専門は心理学だけど、アカポスよりも企業で研究したい…!という方もいるはず。 そこで今回は、心理学専攻から企業の研…
こんにちは。2023年4月から、近鉄において精神障害者割引が導入されました。 日本最大級の私鉄において精神障害者割引が導入されるというこのニュース、間違いなく精神障害者の移動を変えています。 そこで今回は、この精神障害者割引をフル活用しおトクに旅…
本記事公開後の2024年4月11日、2025年4月1日からJR旅客全線で精神障害者割引が導入されるとの発表がありました。制度の詳細と活用方法はこちらの記事をご覧ください。 www.psycheng.com こんにちは。 私を含め精神障害者最大の関心事であろうJRにおける精神…
こんにちは。 難波から和歌山・関空を結ぶ私鉄の南海。2023年10/1から精神障害者割引をついに導入します。 大手私鉄の中では西鉄・近鉄に続いて3番目ですが正直ネットでは盛り上がりに欠ける…それもそのはず、条件が厳しすぎて実用性がなさそうだからです。 …
企業の研究職を新卒で狙うなら修士が最適、な理由を学部卒企業研究職の目線で解説します。
こんにちは。 少し前ですが、マクロドロイドというAndroid版自動化ツールを紹介しました。 関連記事 【マクロドロイド】GmailをGAS経由で自動送信する方法 その後、仕事でも自動化が必要になり、マクロドロイドに似たRPAを使うように。その中でRPAにできるこ…
こんにちは。 発達障害をはじめとした精神障害があるけど、差別もあるし手帳とろうか悩んでいる…どーせ精神3級じゃ無意味でしょという方はいませんか? そこで今回は、精神3級で手帳を取った私がどれくらいトクしたのか?を具体的に解説します。 本記事は精…
本記事は「案件」ではありません。*1 こんにちは。 最近は色々な企業で、「機械学習で仕事をなんとか効率化せよ」といった趣旨の指示がされるようになりました。 でも、機械学習の数学的背景を丁寧に学んでモデルを実装するのは中々辛いです。そこで今回は「…