iPadと合わせてオススメされるコンボタッチ。使ってわかった意外なデメリットとキーボードの選び方を解説します。
みなさま、こんにちは。 2024年2月からJR東日本、西日本において障害者割引を適用した乗車券をネット予約できるようになりました。 ただし、障害者割引を適用した乗車券をネット予約するためには、以下の準備が必要です。 マイナポータルと障害者手帳の連携 …
こんにちは 2025年4月から精神障害者割引がJRに導入されます。これにより101km以上の乗車で運賃が半額に。 ただし、JRに払うお値段は図のように運賃(乗車券)と料金(特急券など)の合計です。そして特急券は割引対象外。 かといってJR各社の安く買えるきっぷの…
皆さんこんにちは。 2025年4月からJRにおける精神障害者割引が始まることは、こちらの記事でも詳しく解説しました。ますます新幹線を使う障害者は増えるでしょう。 www.psycheng.com しかも、JR東日本/西日本では障害者割引を適用したきっぷをネットで買える…
皆さんこんにちは。 2024年4月11日、JR各社から精神障害者割引導入のお知らせが発表されました。開始日は2025年4月1日です。 以前からこのブログ内で、「JR東海の減収幅が大きすぎるからあと20年は実現しない!」と断言していましたが、まさかの導入にかなり…
みなさんこんにちは。 このブログはADHD/ASDをはじめとした精神障害者(特に手帳保持者)をターゲットに、QOLを上げていく方法を解説するブログです。 今回は交通費、特に障害者割引に依存しない交通費の節約手段として、モバイルSuicaのメリットを解説してい…
こんにちは。 2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀まで延伸されます。敦賀延伸の是非はありますが、障害者、特に精神障害者にとってはかなり影響が大きいです。具体的には以下の2つが挙げられます。 羽田ー小松空港便に対する競合の激化 在来線の3セク化と精神…
こんにちは。 こちらの記事でJRの株主優待を購入してお安く旅行できる!という記事を書きました。 www.psycheng.com 今回はその具体的な方法をご説明します。GWなど優待は安いのに特急券が高い時期は、障害者割引よりも株主優待の方が安いこともあります。 そ…
こんにちは。 コロナ禍もひと段落し旅行など遠出をする人も増えた一方、能登半島地震のような災害も2024年現在で頻発しています。 そんな旅行や災害時に必要なものの1つがスマホやPCの充電。スマホやPCを充電する手段として急速充電器かモバイルバッテリーの…
こんにちは。 飛行機と並ぶ長距離移動の手段といえばJR各社が運行する新幹線。このうちJR東日本•JR東海•JR西日本•JR九州の4社は株式を上場しており、株主優待券が存在します。 収入に限りはあるけど旅行はしたい!という方にとって、実はこの株主優待は超有用…