こんにちは。
2023年もいよいよ年末…というわけで(他の方も書いていますが)今年購入したもののうち思い出深いものを紹介します。私の場合、2023年11月に買ったGalaxy Watch6を紹介します。
買った理由
私は趣味でジョギングをしています。その際にスマートウォッチだけで音楽を聴きたかったので、スマートウォッチを探し始めました。具体的な希望は以下の4つ。
- Youtube Musicをウォッチ単体で使える
- 小型(サイズとしては40mm以下)
- Suica対応
- 2日以上のロングバッテリー
希望に対してGalaxy Watch 6はどうだったのか?1つ1つ私の評価を書いていきます。
Youtube Music:期待通り単体で使える
Wear OS搭載ウォッチならYoutube Music Premiumでダウンロードした曲をウォッチのみで聴くことが出来ます。
期待通りウォッチに音楽をダウンロードし、ウォッチ単体での音楽再生ができました。ただ、特定の曲を指定して聴くには、Google Assistantを起動し音声で指示する必要があります。
サイズ:軽さと小ささは正義!
Android OSと相性がいいWear OS搭載のスマートウォッチの選択肢はいくつかあり、日本で知名度が高いものだと
- Pixel Watch(41mm)
- Tic Watch(48mm)
- Galaxy Watch(40mm~)
となっていて、Galaxy Watch40mmモデルは大きさ、重さともにWear OS搭載ウォッチでは最小最軽量。腕時計が苦手な私が腕につけても気になりません。
Suica:対応しているが不便も多い
Galaxy Watch6最大の目玉です。確かに手元で決済(しかも速い)でき便利です。
ただ、実際に使ってみるとスマホ版のモバイルSuicaには問題がいくつもありました。この問題はWear OSでSuicaが使えるGalaxy Watch6 Pixel Watch双方に共通なので、詳しく解説します。
ウォッチ単体ではポイントチャージ不可
JR東日本の在来線にモバイルSuica(スマホ/ウォッチどちらでもOK)で乗車すると2%のJREポイント還元が得られ、これは1ポイント(1円相当)からチャージできます。
ただしウォッチ上ではJREポイントチャージができず、ポイントチャージの度にスマホに戻す必要があります。
家計簿アプリ連携不可
モバイルSuicaはマネーフォワードやZaimなど、多くの家計簿アプリと連携できます。ただしこの連携はモバイルSuicaアプリを前提としており、Google Pay経由でウォッチに移すと家計簿アプリとの連携ができません。
その為、家計簿アプリと連携したければ毎回スマホにSuicaを戻す必要があります。
ウォッチとスマホ間の移動方法
移動操作自体は簡単ですが、以下の問題があります。
- モバイルSuicaアプリが重い…
- 2:00~4:00は移動不可
- スマホに移動するたびに初期設定として3分の待ち時間
その為、高額をチャージしてなるべく移動しないようにすべきです。
スマホからウォッチに、ウォッチからスマホにSuicaを移動する方法はこちらをどうぞ。
バッテリー持続時間
高性能なWear OSとしては優れています。カタログスペックでも1日持つか怪しいPixel WatchやApple Watchに対し、カタログ値では最大40時間持続と比較的長寿命です。
具体的なバッテリーの消費具合はというと、
- 常時点灯オフ
- タップ点灯・腕上げ点灯オフ
- バッテリー節約モードON
- 睡眠検知ON
- いびき検知オフ
- Suica利用
この条件で1日(24時間)で35%減るかどうかというところ。特に日中時間帯はつけているだけでほとんど触らないので、1時間あたり1%程度しかバッテリーが減りません。
急速充電対応
Apple Watch SEでは非対応の急速充電に対応しています。特に超短時間での充電に強く、15分間の充電で40%→65%となりました*4。
バッテリー持ちが悪くても、急速充電対応だと実用上は困りません。
価値あるウォッチだが、人を選ぶ
さて今回はGalaxy Watch6について実際に使用したレビューをお伝えしました。最も安い40mmでも定価5万円とかなりお高く、AmazonやGalaxy公式のタイムセールでも4万2千円前後。
個人的にはかなり人を選ぶ端末だと思います。
- (条件付きでも)ほぼフル機能のSuicaを使いたい
- Youtube Musicをウォッチのみで聴きたい
- バッテリーも1日は確実に持って欲しい
- 小型のスマートウォッチが欲しい
上記4つを全てを満たすならGalaxy Watch6無印を自信を持ってオススメできます。特にSuica対応は「何も考えずにどこでも使え、そこそこ高還元な決済方法が欲しい。でもJR東日本の定期はいらない」人にとっては圧倒的なメリット。Suica対応はあくまでWantだったのですが、プラス1万払って最新のGalaxy Watch6を買ってよかったです。
上記4つのうち1つでも妥協できるなら別の選択肢があります。
例えば機能制限はあるもののYoutube MusicもSuicaも使えるFitbit Charge6。こちらはGalaxy Watch6無印の半額以下(23800円)で買えます。
あるいはYoutube Musicを使えてバッテリー持ちがいいTicWatch(型落ちなら3万円台で購入可能)
もっと言えば、Suicaに拘らないなら前作のGalaxy Watchで十分です。このように、コスパ最高!とは言い難いですが、刺さる人には刺さる面白いウォッチだと思います。お年玉でぜひ買ってみてはいかがでしょうか?