Web
Analytics

企業における「実験参加者」のお話~簡単に集められるわけではない~

会社における心理学実験、官能評価の被験者集めのお話。コンプライアンスなどの問題もあり、そんなに人は簡単に集められないのです。

【書評・心理学の7つの大罪】なぜ心理学は信用されないのか

心理学における研究不正、なぜ起きるのか?「心理学の7つの大罪」ではその不正が起きやすい理由と「事前登録制度」による対処を主張しています。研究者だけではなく心理学部生にもおススメできる本。

【豊田中央研究所】企業における心理学研究~目を動かせば運転中の眠気は抑えられる~

本記事は企業における心理学研究の一例を紹介する記事です。突然ですが皆さん、クルマを運転しているときについつい眠くなってしまうことありませんか?特に高速道路のように刺激の乏しい環境だとついつい眠くなってしまいますよね?今回紹介する論文は、そ…

【メーカー】就活に役立つ?心理学研究者のバックグラウンド4選

企業で心理学を研究しているのは、心理学専攻以外にもいろいろなバックグラウンドの人がいます。どんな人が研究しているのか、面接で話すときに何を気をつければいいのか解説します。

【テレワーク】感性工学を活用したビデオ会議サービス(ZOOM・MS Teams)の改善(?)

コロナの影響で急に広まったビデオ会議。このサービスを改善するための手法を感性工学の面からわかりやすく解説します。

【JR西日本】企業における心理学研究~車両検査時のヒューマンエラーをどう減らすか?~

ヒューマンエラーの面から心理学の研究を行うJR西日本。電車をメンテナンスするときのヒューマンエラー予防について論文をもとに解説します。

発達障害者の就活、勤務地のことちゃんと考えて!

こんにちは。このブログでは発達障害を持つ学生の新卒就活を一つのテーマとして書いてきました。今回は就活をする際に考えたほうが良さそうなこととして勤務地について書いてみます。 給料や会社の知名度に引っ張られて新卒就活時(特にクローズ・一般枠で就…

【国の社会保障を使え】その保険、発達障害の人に本当に必要ですか?

発達障害だと保険に入れない...。でもその民間保険は本当に必要ですか?自立支援などの公的保険があれば意外になんとかなるのです。

【論文紹介】新型コロナ、メンタル不調に苦しむ医療者は誰?

新型コロナでは医療者が日夜治療に当たっています。でも医師や看護師のメンタルヘルスは大丈夫なのでしょうか?論文を基に解説します。

【後悔】心理学を生かした企業就職に向けた「ガクチカ」の話【実体験】

ほとんど経験者がいない心理学→民間企業R&D就職。実際に企業で心理学の研究開発する私から、就活に役立ちそうな「ガクチカ」をわかりやすく解説します。